はじめに
毎日、毒を抱えて生きていると心のどこかで「ほっとしたい」と思う瞬間がある。
仕事での理不尽、賃貸の騒音ストレス、ブラック物流での地獄体験…
気が付けば私は「毒まみれのOL」になっていた。
今回の記事は、そんな私がふと思い立って神社巡りをした「とある日常の1コマ」。
最後にたどり着いた神田明神でまさか泣くことになるとは思いもしなかった。
神社めぐりの流れ
ブラック物流を退職した後も、
私は賃貸の騒音問題に悩まされていた。
一難去ってまた一難。
管理会社に報告したところで…
「住人全員から苦情が出るなら対処するけど、一人からの意見では動けない」
と断言された。
RCの築浅マンションなのに上階から深夜に聞こえるバカでかい物音と女性の悲鳴…、
それが収まったと思ったら重低音がガンガン鳴り響く。
私の怒りはとうとう限界に達した。
でもその瞬間によし神社に行くぞ!!となぜか神社巡りを決心した笑
そこで、今回は仕事や人間関係に恵まれるよう下記の3つに候補を絞った。
- 仕事運・出世に強い日枝神社
- 縁結び・人間関係全般に強い赤坂氷川神社
- 商売繁盛・仕事運・人間関係に強い神田明神
都内でも屈指の信用のある聖域である。
1回で効率よく回りたかった私は
日枝神社→赤坂氷川神社→神田明神の順に回る事に決めた。
まずは日枝神社、赤坂氷川神社へお参り。
都心の真ん中にあるのに静かで凛とした空気感ー。
参拝を重ねていくうちになんとなく心が整っていく感覚があった。
でも、まだこの時点では「浄化された~」なんて実感はなくて。
ただひたすら歩いて、手を合わせて、次の神社へ。
神田明神でボロ泣き
そして、最後に向かったのが神田明神。
数年前に友人と一緒に来た時は得に何も感じなかったけれど…
境内に足を踏み入れた瞬間、なぜか胸にこみ上げてくるものがあった。
「あ、今日ここに来るために歩いてきたんだ」
そう思った瞬間、涙がでてきた。


理由ははっきり分からない。
でも、ブラック物流で押し付けられた責任、
騒音に悩まされて眠れなかった夜…
理不尽な思いばかりで疲弊していた心。
全部ここで「受け止めてもらえた」気がした。
1回泣いたら涙が止まらなくなってその場で数分泣き続けた。
毒抜き体験
毒を抱えていると、つい吐き出すほうに偏ってしまう。
でも、たまには「抜く」ことも必要なんだ。
神田明神で泣いたのは、まさにその瞬間。
自分でも気が付かないうちに、心が限界を超えていたんだと思う。
毒を吐いて、毒を抜いてまた明日から生きていく。
その繰り返しでもいいんじゃないか?
まとめ
「毒」を抱えているのに、なぜか惹かれる場所って人それぞれあると思う。
私にとっては、今回の神田明神がそうだった。
毒を抜きにいく口実なんてなんでもいい。
疲れたら、ふと立ち寄って泣いたっていい。
そう思ったら、帰り道少しだけ足取りが軽くなって…
ふと立ち寄った星野珈琲で食べたお月見ビーフシチュードリア&パンケーキのしょっぱさと甘さがデトックス後の私には最高のご褒美だった。

今後も、神田明神の周辺は何かあったら定期的に立ち寄りたい毒抜きスポットに決定!
おまけ👉 ちなみに神田明神はFREE Wi-Fi完備!実はこの記事は神田明神内で書きました。
カフェで作業するより集中できたし、
神社なのにWi-fi飛んでるのも面白い。
仕事していっていいよ!と言われてるみたいで最高でした。
コメント