※当ブログはアフェリエイト広告を利用しています。
はじめに~ココナラ占いとの出会い~
私は占いをそこまで信じているタイプではなかったのですが、
味方がいないと感じる時ほど
「話をちゃんと聞いてほしい」
「自分の選択が間違ってないって言ってほしい」
と考えてしまうんですよね。
対面の占いや電話占いに課金するほどではないけど…
“ブラック会社でのトラウマや人間関係のもやもやをどうにかしたい”
そんな気持ちで、SNSを眺めていたら出会ったのがココナラ占いでした。
今回は実際にココナラ占いを使ってみた体験談をまとめているので最後まで読んでいただけたら嬉しいです。
ココナラ占いってどんなサービス?
ココナラは、チャット・メール・電話などで占い師さんに気軽に相談できるサービス。
登録無料で、気になる占い師さんを選ぶだけでOKです。
正直、有名な先生よりもレビューが地味に多い人の方がおススメです笑
- 占い形式:タロット、霊視、スピリチュアル、数秘術、波動修正など
- 価格帯:500円~3000円前後
- 回答スピード:早い人だと30分以内
実際に使ってみた体験談
相談したのが「職場での人間関係」でした。
派遣の現場ってどうしても女性社会だから合わない人も嫌いな人も絶対にいる。
色んなメニューがありましたが、鑑定が早そうな霊視タロットの先生にお願いしました。
すると、、
数時間後には3000字のボリューミーな結果が送られてきていました。
恐る恐る読んでみると…
「まず、あなたが感じている精神的な不安定さはいくつかの要因が絡みあっています。」
「女性の中でもやっていけるけど、
慣れ合いの文化は肌に合わないタイプ」
「無意識のうちに期待通りに物事が進まないことに対する失望感が強くなっていますね」
という核心をつくメッセージにハッとしました。
この鑑定結果を見て、自分は見えないところで気を使ってフォローしているつもりなのに、なんで周りは分かってくれないの?
という勝手な自己嫌悪に支配されていたことに気が付きました。
必要のないところに無駄なエネルギーを使って一生懸命になっても仕方ないし
そもそも私の努力を分かってもらおうなんて考え方が良くなかった。
職場での女性同士の慣れあいとか、常にみんなでランチする事が好きな人達に理解されないのは当たり前の事なんです。
彼女たちは群れてなんぼなわけですし、
やっぱり私は一匹狼のスタンスの方が性に合う。
だから職場の女性たちに白い目で見られても、愛想もふりまかず仕事だけ淡々としようという結論にいきつきました。
その時のワンコイン3000字の鑑定内容は、今も見返すことがありますが、
「誰かが見てくれている」
という安心感が生まれた瞬間でした。
良い点・悪い点を本音レビュー
良かった点
- 返信が早く、夜中でも相談可能
- 心の整理ができる
- 占い師によってはかなり具体的なアドバイスがもらえる
気になった点
- 占い師によって回答がテンプレ化
- ”全員当たる”わけではない
- 気づけば課金していた…というパターンも
占い師のレビューや評価をみて、信頼できそうな方を選ぶのがポイントです💡
占いに向いている人・向かない人
向いている人
- 誰にも話せない悩みを抱えている方
- 現実的なアドバイスが欲しい方
- もやもやを整理したい方
向いていない人
- 占いで「人生を変えてもらいたい」人
- 結果を鵜呑みにして満足する人
まとめ:占いは心のメンテナンスとして使う
占いは「信じる・信じない」ではなく自分の心を整えるツールだと思います。
現実逃避ではなく、現実を受け入れるきっかけになる。
ココナラ占いはそんなちょうどいい距離感で寄り添ってくれる存在です。
占いで未来を変えるのではなく、占いを通して今の自分を見つめなおす。
疲れた夜に、そっとスマホを見て話しを聞いてもらう。![]()
それだけで明日を迎える気持ちが整ってきますよ。




コメント